free mental place 航

”自由なこころの空間”を提供する カウンセリングルームです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸
郷浦11-1明和ハイツ203号
                  TEL.0586-43-0848

時事ネタ

音楽界、スポーツ界、最近のニュースの相似点

最近は、色々なニュースが世間を賑わしていますね。
18年間のゴーストライター、ある特定ボクシングジムの活動停止、この二つについてちょっと考えてみようと思います。
お付き合い下さい。

なぜ、この二つを選んだか、不思議に思うかも知れません。
たまたま同じ時期にニュースで取り上げられたから、もっともな意見だと思います。
では、なぜ同じ時期にニュースになるんでしょうね。
あくまでも僕の考えですが、この二つの問題、根っこは同じ問題なんですよ。
もちろん、繋がってるという意味ではありません。問題の本質が同じなんです。
同じような問題だからこそ、ひょっとかしたら、同じ時期に発表されるのかもしれませんね。

さて、本題に入ろうと思います。
まずは、あまりにもメジャーな例えを思い浮かべて下さい。
それは、"人"という文字です。
"人"という字はお互い支え合って・・・かの有名な先生の言葉ですよね。
で、そこからもう一つが、片一方が片一方を倒れるのを支えている、です。
だから、人はどちらかが損をしている、という見方です。

それを踏まえて、ここからです。
実は、これって、お互いなりたくてこのような役割を選んでいるんですよ。
だからどちらかが一方的に損をしているわけではないんです。
支えられたい人、支えたい人、お互いに自分がやりたい役割が一致してるから、"人"という文字が成り立つんです。
自分が落ち着く立ち位置、と表現しても過言ではないかもしれませんね。
自分が逆の立場になりたいかどうか考えてみると、納得できると思います。
この関係って、他にも思い当たるケースありませんか?
そうなんです、DVの問題も実は当てはまっちゃうんですよね。
そして、最後はお決まりのパターン、関係の破綻に向かっていっちゃうんです。

今回も、両方とも最悪の破綻に辿り着いちゃいましたよね。
今まで我慢してた鬱憤を、周りを巻き込んで、一番相手が困るであろうタイミングで解消しちゃうんです。
今までの関係が、ここで一気に入れ替わるんです。
その代償は、お互いにあまりにも大きすぎます。
ひょっとかしたらですが、自分も意図していない結末になったと思っているんではないでしょうかね。

そういえば、いつも自分はこんな関係の繰り返しをしているなと思った人もいるのではないでしょうか?
もし、思い当たるなら、ちょっとだけ立ち止まって考えてみて下さい。
また同じ嫌な気持ちを味わいたいのかどうか、自分がどうしたいのか・・・。
一人で考えて行動すると、同じ事を繰り返してしまう可能性は大きいです。
その前に、自分が信頼できる人に話してみるだけでも違う結果になるかもしれません。
自分を変えるのは、自分だけです。
ただ、変化を見守ってもらうだけでも、かなり心強く感じるものです。

一般常識の重要性~あるニュース記事を見て~

一昨日、あるネットニュースを見て、今までと対応が違っていたので、違和感を感じていたんですが、昨日の朝その記事のその後を見て、やっぱりなと納得しました。
どのようなニュースかというと、あるお笑い芸人がしてしまったニュース記事です。
一昨日の記事の内容では、この芸人のマネージャーがマネージャー自身で判断して問題に対応する、となっていました。
今までのこの会社の対応と違っていたので、おやっと違和感を感じていました。
昨日の朝、この記事の続きを見ると、この芸人の自作自演だったとのことでした。
会社から怒られ、当のマネージャーからはクレームの電話が鳴りやまず、本当の事を書いたとの事でした。

確かに、事情を見ると、かなりしんどい思いをしながらそれを続けてるみたいでした。
事情は分かりますが、だからといって取った問題対策がまずかったですよね。
タレントを守るのもマネージャーの仕事かもしれません。
でも、その行為によって、相手はクレームの電話をかけ続けてるわけです。
笑いをとるために、やってみたのかもしれません。
それなら、笑いの専門である会社が怒るわけありませんよね。
明らかに、笑いという仕事を逸脱してしまった行為をしてしまったんです。

人によって常識って違うと思います。
ですから、一般常識って、非常に重要になると思います。
今回のニュースでは、少なくとも、他人に迷惑をかけてしまっているんですよね。
自分も迷惑を被っている、その通りだと思います。
だからといって、自分を守る為に、他人に迷惑をかけるなら、その人達と一緒ですよね。
今まで耐えてただけ、限界を越えた行為って、過剰になってしまうんです。

ここでもうひとつ、大事な一般常識があるんです。
こちらは、非常に簡単なことです。
"相手が悪いことをしたら、怒る(叱る)"です。
分からないから、悪いことをしてるかもしれません。
だから、分かりやすく、怒って(叱って)教えるんです。相手に伝わるようにです。
ですから、この芸人は、すぐ反省できたと思います。
多分、同じことは二度としないのではないかと思います。

簡単な事程、難しいですよね。
難しいですけど、その後を考えたら、やりたいですよね。

インテル 入ってる!?

今朝の出勤途中のラジオで、あまりにも凄いと思ったニュースを聞いたので、取り上げてみたいと思います。
テクノロジー業界のインテル社が、FCバルセロナとスポンサー契約をしたというニュースです。
よく見ますよね、ユニフォームにロゴマーク入ってるとか、球場に社名入ってるとか、いわゆる企業の広告方法ですね。
普通に聞くと、ふーん、そうなんだーって別に気にも止めないぐらいではないですか。
正直、内容を聞くまで、興味を引かれませんでしたね。
それが、凄く食いついちゃうぐらいの内容だったんです。

どんな内容だったかというと・・・
普通は広告として見えるように社名を入れますよね。
広告ですから、当たり前ですよね。
ところが、ユニフォームの内側に社名を入れてるんですよ。
普段は見えないところに、社名を入れる。
まさしく、インテル 入ってる、です。

今までと違う事をする、当たり前ではないことをする。
この発想は、とんでもなく凄い、と思いました!
これは、凄い宣伝効果だと、僕は思います。
ゴール決めた時に、選手は間違いなく、ユニフォームをまくるわけです。
そこに、ほら、インテル 入ってる、ですよ。
スポーツ記者もその瞬間を写真に撮るし、放映でも流れるわけです。
それ以前に、前評判でこれだけインパクト与えていますし、それに僕も乗っかっちゃってるし・・・。
広告効果としては、これ以上ない効果ではないでしょうか。

物事が上手くいかない時は、当たり前だと思ってる事を、当たり前だと思わない。
僕も仕事でよく使う思考の一つです。
改めて、発想の転換って大事なことだなと気づかされたニュースでした。

仕事を任せる ~ある格闘競技(?)の結果を見て~

上に立つ者の条件として、仕事を任せるというのがあります。
当たり前に感じるかもしれませんが、それは上手くいってる時だけを想定してるんではないでしょうか。
任せた相手が失敗した時に、実は上に立つ者の資質が問われるんです。
失敗したときに、自分はその責任を負う事ができるのか、それも考えて初めて任せる事が出来るのではないでしょうか。
責任が取れない時は、言い訳が出てきます。それは仕方のない事かもしれませんが、聞く方としては気持ちのいいものではないですよね。

さて、確かに、ある団体のルールだと、条件を満たさない相手なら、失敗しても何も失わないという項目があったみたいです。
相手は、条件を満たさないどころか、開き直って、今まで見たことがない行動に出ていました。
もちろん、この相手は最低限の条件も満たさなかったので、既にその時点で失っています。
ただ、残念なことに、二つの団体の統一というイベントでしたんで、擦り合わせが必要になります。
擦り合わせの結果、失敗した場合、失うということで、なんとかイベントを盛り上げようとしました。
成功もしくは引き分けで統一、失敗したら失う、という擦り合わせのルールを発表したんです。
成功したら、本当に盛り上がったことでしょうね。
ところが、結果、失敗してしまったんです。
さて、ここで困ったことが急に浮上してきました。
失敗してしまったので、失うはずが、失わないなんて言い出してしまったんですよね。
うちのルールだと条件を満たさない相手だからと言い出して・・・。
まさかそんな相手に負けるはずがない、と成功しか考えていなかったんでしょうか?
失敗を想定してないから、いざその時になったら、言い訳を始める。
聞く方としては、気持ちのいいものではないですよね。

では、失敗してしまった人はどういう気持ちになるんでしょうか?
よかったあ、ですかね。それとも、なんでそこまでするんだ、ですかね。
どちらかは分かりませんが、非常に居心地悪く感じてるでしょうね。

何を守りたいのか分かりませんが、間違いなく人気も人も離れてくでしょうね。
あえてそう仕向けて、実が熟するのを待ってる、なんて考えてたら凄いですけどね。

口は災いの元

今回は あるニュース記事をみて、個人的意見として述べてみたいと思います。
あえてどの記事かはここで書くつもりはありません。あしからず。

文章だと書きなおすことができます。例えば、この僕のコラムのコーナーなんて、本当に何度も何度も書き直しばっかしています。自分が思ってた以上に文字にするのは難しいと、悪戦苦闘しています。

言葉はどうなんでしょう?一度言葉として発すると 取り消すことは出来ないですよね。言い間違えたとか、意味が違うとか、ある意味言い訳っぽいなあって自分でも思いながら訂正することしかできないですよね。あとはひたすら謝るとか、僕も本当によくやっちゃいます。

個人だと、口は災いの元、ということわざを教訓として気を付けようとすればいいと、僕は思います。

あえて、個人と書かしてもらいました。では、公人は?

今一度、自分の発する言葉の重みを考えてもらいたいですね。集団を維持するために誰かを犠牲にするのを仕方ないなんて、とても公人の言葉として発したなんて、僕には信じられないです。今までどれだけその人達は人間としての尊厳を傷つけられてきたのか、さらにまだ傷つけるのか、たった一言でも、とんでもない影響力があるんです。なにか思い違いをしてるとしか、思えません。

信頼関係を築くことは、本当に大変なことですよね。それと対照的に、信頼関係を失うことは、本当に簡単です。個人で築いた信頼関係なら、個人の問題です。失っても、個人責任です。
失うかもしれない信頼関係は、一体どれだけの時間と、どれだけの人達の上に築かれた信頼関係だったんでしょうね。