free mental place 航

”自由なこころの空間”を提供する カウンセリングルームです

愛知県一宮市今伊勢町新神戸
郷浦11-1明和ハイツ203号
                  TEL.0586-43-0848

03月

#僧衣運転 お墨付きだもん

今朝の中日新聞のある記事のタイトルです。
内容は省かせてもらいますが、僕的にはとても良い内容だと思います。

なんかこれってちょっとおかしくない、
そう思ったら、素直にその思いに反応し、声を出す。

声を出すことによって、表に出なかったものが表に出ることになり、
より多くの意見が出て、客観的に、冷静に判断される。

世間一般的な常識に基づいて、物事が変化する。

声を出したから、物事が変化します。
自分で声を出したからこそ、変化します。

声を出さなければ、変わりません。
いつまでも、同じままです。

自分さえ我慢すれば、いずれなんとかなる。
自分さえ我慢すれば、いずれ嵐も収まる。

そんなこと、ないです。
人が起こした行動である以上、収まってもまたすぐ嵐はやってきます。

見ていて、気分悪いなと思うなら、
素直にその思いに反応しましょう。

声を出して、行動することによって、
自分の気分の悪さも解消されますし、その人の助けになるかもしれません。

もちろん、何かを助けるということは、何かを助けないということです。
どんな尊い行動にも、責任が伴います。
自己満足にならないよう、
自己陶酔しないよう、自分の為に取った行動だと自覚しましょう。

真剣な思いは相手に届きます。
自分が信じて行動したことは間違いじゃなかったと、
あらためて思うことができると、経験上保証します。

こんな言葉は陳腐であまり好きではないんですが、
少しでも、優しい世界になればいいと、素直に思います。

目は口ほどにものを言う

人は生きていくうえでどこかしらの集団に必ず属しています。
学生なら学校、社会人なら会社、地域社会等、好き嫌いに関わらず他人と関わらなければ生きていけません。
ですから、人間関係というものはなくなるものではありません。
なくならない以上、上手く付き合っていくしかありません。
しかしながら、付き合い方がどうも下手なかたがいます。
他人と衝突するのは仕方ありません。
自分が譲れないものがあると同等に、相手にも譲れないものがあるんです。
それが正反対だったら、衝突しないはずありません。
表面上、衝突していなくても、正反対なら裏では衝突していることもありますが、表に出ない以上、上手に折り合いをつけているんでしょう。

まったく相手の意見を無視し、屈服させようとする考え方の方がおられます。
そんな方は、ふと、立ち止まっって、周りの景色を見てください。

目は口ほどにものを言う、そんな言葉があります。

あなたが常識的に正しければ、周りの目は冷たくないでしょう。

あなたが常識的に正しくなければ、仲の好い人以外の目は非常に冷たいでしょう。

しかし、あまりに続くと、仲の好い人も徐々に離れていきます。
その人にも譲れないものがあるのに、あえて譲っているからです。
しかしいずれ、我慢の限界を越えてしまい、離れていきます。
もちろん、仲のよくない人が寄ってくるわけありません。
だって、その人はトラブルだらけだからです。
近寄りたくないですよね、仕方ありません。
近寄られたくない人に、無理矢理近づいても嫌がられるに決まっています。
お互いにとって、近づかないのがお互いの好い距離感なんです。

言葉ほど、あてにならないものはありません。
人は言葉ではどうとでも言い繕うことができますが、自分が気づかずに無意識に身体に本心が出てしまいます。
なんか伝わっていないな、なんて感じたら自分が感じた感覚を信じてみてください。
相手のちょっとした行動に答えが出ています。
その人は、あなたの意見を本心では受け入れていないんです。

どうして受け入れられないのか、考えてみてください。

どんな些細な出来事にも、意味があります。
いちいち拾っていたらキリがありません。
しかし、見逃してはいけないものを見逃すと、後で苦労をすることになってしまいます。

ヒントは沢山あるんです。
それをいかに拾い自分なりに上手く生かすか、それだけの違いなんです。

受け入れなければならないものは受け入れましょう。

違う行動をすると、違う反応が返ってきますから。